サービスマニュアルって?-3-

2010/4/15 木曜日 – 16:28:24

文章を書くテクニック・文書を作成するノウハウ、メールやビジネス文書のコツ。
文書を書くのに便利な情報を毎日公開しています。
ぼくはテクニカルライターをかれこれ20年やってきました。
そこにも、作文のテクニックが隠れているかも!?

自分史を書くということは、長い文章を作成することです。
うまい文章やわかりやすい文章は、文才に恵まれた人だけの特権だと思っていませんか?
もちろん文才に恵まれた人は、うまい文章やわかりやすい文章を書くことができます。
でも、特に文才がなくたって、十分にうまい文章やわかりやすい文章を書くことはできるんです。
ここでは、そのちょっとしたコツを1つずつ紹介していきます。

サービスマニュアルで記述することは、製品概要・新機能の技術解説・分解/組み立て手順・部品リスト
です。

製品概要は、一般の取扱説明書で記述することをもっと詳しく、ある程度製品知識がある人向けに書くのですから、テクニカルライター上がりのぼくもそこそこ書くことができました。

新機能の技術解説は、これはさっぱりできませんでした。
ぼくは理工学部物理学科の卒業なので、工学的知識はほとんどありません。根本的な所はなんとか類推できるのですが、具体的なところつまり、どのような回路でもって、光を色データに変換して記録するか、音声をどうそこにかぶせるか、なんてことはちっともわかりません。
でも、「わかりません」とはいえずに、なんとか回路図をもとに解説しようとしてがんばっていたのだから、同僚のみんなには、ずいぶんと負担をかけたなと反省しています。

分からないことを「分からない」というのは、「分からないといったところ以外は分かっていますよ」という自信がないと言いづらいのですよね!

自分史を書くならわたし本の文研ビズ

Post a Comment