Archive for 1月, 2009
土曜日, 1月 31st, 2009
コトバは生き物です。時代の流れに沿って、変わっていきます。
ある時代では間違いだった表現も正しくなることがあります。
Posted in 303.誤用に注意! | No Comments »
土曜日, 1月 31st, 2009
プロ野球は2月1日、12球団がそろって春季キャンプに入る。
昨年と同じく9球団が沖縄、3球団が宮崎で練習を開始する。朝日新聞朝刊より
Posted in 31.ニュースからの思い出 | No Comments »
金曜日, 1月 30th, 2009
文章を書くときに、助数詞を活用していますか?
Posted in 25.モノの数え方 | No Comments »
金曜日, 1月 30th, 2009
A組の日本は28日、敵地でバーレーンに0-1で敗れた。
1勝1敗の日本は、香港を1-0で破ったイエメンと並ぶ勝ち点3。朝日新聞朝刊より
Posted in 31.ニュースからの思い出 | No Comments »
木曜日, 1月 29th, 2009
アイディアは時と場所を選びません。
ふと思いついた名案は忘れたくありませんよね。
Posted in 16.メールや手紙・ブログのコツ | No Comments »
木曜日, 1月 29th, 2009
NHKは28日、放送中の大河ドラマ「天地人」で長澤まさみさんが演じる役の設定を、原作に従って真田幸村の妹から姉に変更したと発表した。産経新聞朝刊より
Posted in 31.ニュースからの思い出 | No Comments »
水曜日, 1月 28th, 2009
文研ビズがメンテナンス代行している夢手箱様から提供していただきました。
夢は荒唐無稽なモノなので、「リライトしがいのある」文章です。
Posted in 13.リライト例 | No Comments »
水曜日, 1月 28th, 2009
1日にコーヒー3.5杯分のカフェインを摂取すると、幻聴や幻視を起こしやすくなる-。
イギリス、ダラム大の研究チームが、こんな調査結果を発表した。フジサンケイビジネスアイより
Posted in 31.ニュースからの思い出 | No Comments »
火曜日, 1月 27th, 2009
書名:昔話にはウラがある
著者:ひろさちや
Posted in 20.読書感想文 | No Comments »
火曜日, 1月 27th, 2009
書名:おとなの小論文教室。
著者:山田ズーニー
Posted in 20.読書感想文 | No Comments »