サービスマニュアルって?-4-

2010/4/22 木曜日 – 10:16:34

文章を書くテクニック・文書を作成するノウハウ、メールやビジネス文書のコツ。
文書を書くのに便利な情報を毎日公開しています。
ぼくはテクニカルライターをかれこれ20年やってきました。
そこにも、作文のテクニックが隠れているかも!?

自分史を書くということは、長い文章を作成することです。
うまい文章やわかりやすい文章は、文才に恵まれた人だけの特権だと思っていませんか?
もちろん文才に恵まれた人は、うまい文章やわかりやすい文章を書くことができます。
でも、特に文才がなくたって、十分にうまい文章やわかりやすい文章を書くことはできるんです。
ここでは、そのちょっとしたコツを1つずつ紹介していきます。

書くのに難儀していたサービスマニュアル。
分解/組み立てなら、誰でもできるだろうということで、
よく担当させてもらいました。

分解/組み立ては、簡単なようで難しいものです。なぜか、組み立て終わるとネジが余るのです。
「おっ、今日は余らなかった!」と思うと、組み立てた 8ミリビデオを振ってみると、カラカラと音がします。
配属まもなくの頃、「これは、壊れるまで分解組み立てを繰り返していいから」と渡された練習商の8ミリビデオを組み立てたあと、電源を入れたら、理由は不明ですが、ショートして煙が出てきたこともあります!
びっくりしました。
それ以来、組み立てが終わると、まず振ってみる癖が身につきました。。。

分解/組み立てにも、コツがあって、もう何年もやっているベテランの人は、新製品のときは、分解している様子を8ミリビデオで撮影していました。
彼は、その撮影テープを見なくても、1度分解すれば組み立てはできるのですが、それでも、「もし、できなかったときに開発の人にまた教えてもらうのはシャクだから」と言って撮影していました。

自分史を書くならわたし本の文研ビズ

Post a Comment