「良い年に」初詣でに列 東京・明治神宮

2009/1/2 金曜日 – 7:56:26

「良い年になりますように」――。日付とともに年が改まった1日、東京・代々木の明治神宮には初詣での参拝客が大勢詰めかけ、家内安全や商売繁盛を祈願した。NIKKEI NETより

自分史を書くときに多ければ多いほど心強いものは持ちネタ(題材)です。
読んでおもしろい、チョイ上の自分史を作成しようと思ったら、持ちネタはため込んでおくに限るのです。
ここでは、自分史作成時のネタ集めの一例として、ニュースを元に思い返す出来事を書いていきます。
ああ、こんな感じなら私でもネタを集められる、この話なら自分にも思い出すことがある、などのように皆様のネタ集め(自分史作成準備作業)に参考になればと思います。

初詣といえば、福岡県では太宰府天満宮。
学問の神様菅原道真公が祀られている。

高校3年生のお正月。
太宰府天満宮に初詣に行った。
元々初詣にはあまり行かない方なので勝手がわからない。

ぼやぼやしていると後ろに並んでいる人がお参りに行ってしまい、先へ進めない。
前から5人目くらいになってもまだお参りできない。

そうこうしているうちに待つ人の行列の先頭になってしまった。
「なんちゅう、要領の悪さ」と反省しながら待っていた。

夜、自宅でnhkのニュースを見ていたら、初詣に並ぶ人の群れをやっていた。
なんと、そこにぼくが映っているではないか!
神妙な顔(半生中だったので)の学生服姿はとても絵になるので、nhkのカメラマンが映してくれたに違いない。

チョイ上の自分史わたし本なら文研ビズ

Post a Comment